9月30日付で学校だよりを発行しました。学校祭特集です。
チェック!
▼
数学の授業にお邪魔しました。
3年生の数学は関数 y=ax²です。学習課題は「時間にともなって距離が増えていくような変化のようすを調べよう」でした。
理科でも同じような実験がありますよね。理科は実験で求めますが、数学は計算で答えを求めます。
国語の授業にお邪魔しました。
1年生の国語は「国際認証ラベル」についてクロームブックで調べていました。「エシカル消費」「フェアトレード」に係るもので、コーヒーやチョコレート、バナナのフェアトレードについては、テレビ等でもよく取り上げられているので知っている人も多いのではないでしょうか。
「FSC認証」「GOTS認証」「フェアトレード認証」「レインフォレスト認証」「MSC認証」「ASC認証」の5つを調べて発表していました。
黒板の絵がいろいろ変化しました。
教室に新たな仲間の「ミキちゃん」です。急に冷え込んできたので、教室内に現れるようになりました。
国語の授業にお邪魔しました。
2年生の国語は「紙の建築」、学習課題は「文章にまとめたものをもとに社会の中で働くことについて話し合い、広い視野をもったり自分の考えを深めたりしよう」です。
社会の中で働くことについてグループごとに話し合い、意見交流をしていました。
話し合いの中で「お金で愛は買えないっていうけれど、お金には愛がある!」と力強く意見を述べていた人がいました。名言でしょうか。
黒板にレタスが・・・・
頭にネコが・・・(2年生教室のマスコットですね)