11月30日付で学校だよりを発行しました。いじめアンケートの結果等について掲載しています。
チェック!
▼
2021-11-30
動画共有サイトは授業で十分に活用できます。
2年生の家庭科は裁縫、手提げバッグをつくっています。生徒たちは一生懸命に針を動かしていました。
縫い方や運針の様子を動画共有サイトで確認しながら塗っている人がいました。動画共有サイトには様々な動画がアップされていますが、授業や家庭学習で活用できる動画もたくさんあります。取捨選択が大切ですね。
2021-11-29
腹下し文ではありません。書き下し文ですよ。
3年生の国語は「風景と心情 ー漢詩を味わう」です。この時間はクロームブックを使って、李白と杜甫について調べていました。
漢字であっても、日本と中国では意味が異なるものも多いですね。漢詩の中の「故人」は亡くなった人ではありませんし、「城」は日本のような城郭を意味しません。
また、漢詩が日本の文学に大きな影響を与えていることも知っておいてほしいですね。白文を訓読して、書き下し文にすることも、別の言語である中国の言葉を日本語に変換するすごい技術だと思います。腹下し文、ではないのですよ。
ところで、今回の写真で2枚ほど生徒が撮影したものがあります。さてどれでしょうか。
「ET」が技の練習名に
3年生の体育は器械運動の続きです。3年生は技マップが頭に入っているので、どんどん技の精度を各自で高めています。
救急救命法の練習???
「うぉりゃ~~~」叫んでいます。
必殺「ジョジョ立ち」
でました「ET」~~~
見守れらながら跳んでいます。
飛んで・・atamagatuiteimasune・・・
いい倒立です。
跳んでいます。
跳んでいます。
メガネも跳んでいます。
みんなで準備、あれ?
器械運動のような動きのあるものの一瞬をとらえて撮影すると、意外なものが写ったりします。真剣に取り組んでいるからこそ興味深い写真が撮れます。3年生に限らず、本校の生徒は怖がらずに挑戦しています。中途半端に怖がりながら運動すると大けがにつながったりします。怪我のないよう十分に気を付けながらも、思い切った取組が技を向上させていくのでしょうね。
2021-11-26
来週の予定です。
11月もあと少しで終わり、12月が始まります。あとひと月で令和3年も終了ですね。来週は二者・三者懇談が予定されています。特に3年生は進路の方向性を確定させる大切な懇談です。懇談の時間を確保するために、懇談の3日間は午前授業・給食なしで、午後から行います。よろしくお願いいたします。
来週の予定です。(※二者・三者懇談の日程は各学級から提示されています)
30日(火)二者・三者懇談 臼風日課・4時間授業・給食なし
12月1日(水)二者・三者懇談 臼風日課・4時間授業・給食なし
2日(木)二者・三者懇談 臼風日課・4時間授業・給食なし
3日(金)臼風日課 ALT来校 全校集会
文豪ストレイドッグス、ではありませぬ
2年生の国語はクロームブックを使って、夏目漱石か近代作家について1名を取り上げてレポートを作成していました。
日本を代表する文豪たちについて調べて興味を持ってね。文豪ストレイドッグスで興味を持つのもいいですが、太宰治の異能力「人間失格」って。宮沢賢治の異能力「雨ニモマケズ」って。どうしましょう。