チェック!

2021-12-16

お互いに鑑賞し合います

1年生の美術は抽象画。クロームブックのアプリで作成した抽象画を、Jamboardを使って全員分見ることができるようにして、それぞれの作品の鑑賞文を付箋で貼っていました。





 デジタルにはデジタルの、アナログにはアナログの良さがありますね。うまく使い分けていくことも必要ですね。

進学先に出すお手紙だと思って書いてね

 3年生の書写は「入学願書」。今年から書写の教材として入学願書が取り上げられています。初めて記入する入学願書(もちろん本物ではありませんが)、意外とあいまいなことが多いのでしっかり確認をしておいてくださいね(住所とか、郵便番号。自分の名前の漢字が正しいかどうかなど)。

 入学願書は進学先に出すお手紙だと思って記入してくださいね。


本日の給食

本日の給食です。焼きおにぎりは一人一つです。

本日のメニューは
 焼きおにぎり
 親子うどん
 ごぼうのあまがらめ
 牛乳

印影をみるとなかなかいいです。

 3年生の美術は篆刻、そろそろ完成する人も出てきています。印影を見るとなかなか味があっていいですね。











問題点が見えてきています。

 3年生の数学は「円と交わる直線でできる図形が相似になることを証明しよう」です。「証明問題苦手なんだよね」と言っている時期ではありません。進路の実現に向けてがむしゃらに頑張る時期ですね。

 クロームブックで家庭と授業をつないでいるのですが、問題点が見えてきました。まずはGIGA回線に改修されていないことからくるWifiのつながりづらさ。そして、クロームブック内蔵マイクの性能。近づかないと音を拾わないので、教師が説明したり、生徒が答えている場面が聞き取れないようです。外付けの集音マイク等が必要でしょうか。





休み時間・・・


定規とファイルの背の部分等を合わせてナイフや銃的なものをこしらえ、楽しそうに遊んでいる人が。本当に楽しそう。

彫ります、彫ります、彫ります!

 2年生の美術は「木彫りで鍋敷き作り」の続きで、鍋敷きを一生懸命彫っています。今回はクロームブックを使って動画共有サイトから、彫りの動画を見ながら作業をしていました。









皆さん黙々と彫りの作業に取り組んでいました。

意見文をクロームブックで

 1年生の国語は「意見文」をクロームブックで書いています。








 明日はクロームブックを家庭に持ち帰ります。今日完成しなかった人は家庭でも作業ができますね。

今年の漢字

今年の漢字は「金」になったそうですが、1年生の今年の漢字をそれぞれが書きました。

「かまいたち」が
むずかしくて
「へん」だそうです。

どうやら「かまいたち」が好きすぎてファンクラブに入った人がいるようで。

朝の会で

 おやすみしているおともだちのために、3年生の教室にクロームブックを設置し、GoogleMeetで家庭と教室をつなぎました。





体調が早く回復するよう祈っています。