チェック!

2020-12-24

交流授業 2学年道徳科「夜のくだもの屋」

 先生方の授業改善のための交流授業、今回は道徳科の授業です。かつての道徳の授業と違って、価値項目に対して生徒たちが自分のこととして考えられるようになるかが大切です。

 「夜のくだもの屋」は人から受けた思いやりに対して感謝の気持ちをもつこと、思いやりや親切を受け止める態度を育てる教材です。




発問に対してワークシートに自分の考えをまとめます。
まとめた内容を、グループで交流して体験を発表しました。いろんな考え方があるので、一つにまとめるのではなく、こんな意見も出ていたという発表です。



自分のこととしてとらえることができたでしょうか。

思いやりを受けたら「倍返し!」と発表した人をあたたかく見守る参観の先生。

あたたかく見守っています。

体育の授業にお邪魔しました。

 1・2年合同体育はリーダーを中心に運営していました。今回は2年生男子と1年生女子の混合チームがリーダーでした。取り組む種目はバレーボールです。


男子は寒さに負けない半そでハーフパンツで元気です。



試合が始まりました。給食のコッペパンを5つ食べた人はとても元気です。


なかなか白熱した試合です。





体育の先生も参戦です。生徒を5・6人吹き飛ばすほどの勢い(吹き飛んでいませんが)でのスパイクです。さすが体育の先生、試合になると容赦しません。

和気あいあいとバレーを楽しんでいましたよ。

2学期最後の給食

2学期最後の給食です。本日はクリスマスイブです。


 

進路実現に向かう3年生へのあたたかいメッセージですよ。

3年生教室前の廊下にある進路掲示板が更新されました。


頑張れ3年生。 

美術の授業にお邪魔しました。

 1年生の美術は一版多色木版画の最終日です。今日は2学期最後の美術の授業です。学習課題は「細部まで丁寧に仕上げよう」「黒色を生かしたり、重色効果を使って画面全体に色の深みを出そう」です。 









 最後の調整に一生懸命です。納得のいく作品に仕上がりましたか?
 ところでRくんが「ぼくのつけまつげ、キラキラッ!」と元気よく話していましたが、どう見てもつけまつげには見えないような・・・。