函館市立臼尻中学校ブログ   

2020-09-29

理科の授業にお邪魔しました。

  3年生の理科は実験です。高い位置にある物体がもっているエネルギーを調べるということで、レールに鉄球を転がして、その鉄球が持っているエネルギーの大きさを測定していました。さすが3年生だけあって、学校祭の余韻を出さずに授業に集中していました。






家庭科の授業にお邪魔しました。

 2年生の家庭科は被服、マスクづくりをしていました。学校に使えるミシンが一台しかないので、その一台を譲り合いながら使用し、マスクを作っていました。






数学の授業にお邪魔しました。

 1年生の数学は比例式です。学習課題は「具体的な問題を比例式を利用して解決しよう」です。ミルクティの作り方の問題のように、生活の中で「どうしようか」と考えるような問題が教科書でも取り上げられています。

 本校で学習指導員を引き受けてくださる方が決まりました。今日は生徒や学校の様子を見たいとのことで、実際に授業に入ってお手伝いをしてくださいました。本校の卒業生、しかも本校で退職された元教諭の方で、この地域のことをよく知っている方です。大変心強いです。

 生徒たちは、学校祭の余韻を引きずりながらも、比例式を頑張って解いていました。