函館市立臼尻中学校ブログ   

2021-10-29

来週の予定です。

 来週から11月です。今年もあと2か月となりました。生徒会活動や部活動は2年生を中心として活動するようになり、3年生は自らの進路実現に向けて仲秋していく時期です。頑張りましょうね。

来週の予定です。

1日(月)柔道授業(感染対策を万全に実施します。)

2日(火)柔道授業(感染対策を万全に実施します。)

3日(水)文化の日(お休みです。)

4日(木)期末テスト2週間前テスト計画作成日 ALT来校

5日(金)臼風日課 1・2年職場体験学習

代表委員会

 本日代表委員会が開催されました。後期の生徒会の活動の方向性を決める大切な委員会です。

 各学級からの要望が学校生活を良くしていくことにつながっていきます。様々な要望に対して、生徒会書記局・専門委員会・学校のそれぞれの代表者が回答しました。








2年生の代表が放送委員会の代表を兼ねており、さらに2年生からの意見が放送委員会にだされていることから、自問自答のようになっていたのが今までなかったパターンで興味深かったです。

国語の授業にお邪魔しました。

 3年生の国語は「ニュースで情報を編集する」。画像を選択し、その画像をもとにニュース原稿を作成し、画像に沿ってニュース形式で原稿を読む学習活動でした。今回は交流授業で先生方の参観の下、授業が行われました。

発表後、評価をするためのワークシートです。

ニュース原稿です。

 この時間の授業の流れを説明しています。生徒が見通しを持つことで安心して授業に参加できます。

発表を自分のクロームブックで録画します。その準備です。

説明その2です。

今日はGIGAスクールサポーターの方も授業に入ってくれています。

           発表が始まりました。今日は8名の発表です。








・・・発表前のリラックスしている様子でした。



 発表後は、グループで「効果的にニュースを作るために必要なもの」について話し合いました。

1年生ボランティア交流体験

 介護事業所「海翔」に行ってきました。

高齢者疑似体験にチャレンジ! 
















車椅子リフト体験にも挑戦!


















海翔のみなさんへ校歌を披露

手拍子がおきたり、口ずさむ姿も














ここはどこでしょう?

生徒の皆さん、写真に写っている場所はどこでしょう?

(1)ここはどこでしょう?

(2)ここはどこでしょう?

(3)この写真はどこから撮影したのでしょう?

(4)ここはどこでしょう?

(5)ここはどこでしょう?

(6)ここはどこでしょう?

(7)ここはどこでしょう?

(8)ここはどこでしょう?(これは難問です。)

(9)ここはどこでしょう?

 写真は圧縮していないのでクリックしてみるとわかるかも。

数学の授業にお邪魔しました。

 2年生の数学、学習課題は「多角形の内角や外角について考えよう」で問題演習をしていました。


 n角形の内角の和、多角形の外角の和等を利用して、問題を解いていきます。



2年生の数学は2人体制で授業が行われています。一人一人に目が行き届く状況です。


ホワイトボードのイラストが変わっていました。2年生はどんどん更新されていきます。
技術科の水耕栽培、芽がでてきています。