函館市立臼尻中学校ブログ   

2021-08-24

家庭科の授業にお邪魔しました。

 1年生の家庭科は「裁縫」、手提げバッグづくりです。コンピュータ室での授業でした。運針等わからない部分はコンピュータ室のWindowsタブレットで動画共有サイトを開いて、説明動画を見ながらの作業です。

 本来はクロームブックを活用したいところですが、市教委の設定したセキュリティ(フィルタリング)で動画共有サイトが見られなくなっています。動画共有サイトには有象無象の動画があふれており、授業で活用することと生徒の安全を保障することをうまく兼ね合わせながら使う必要があります。





 普段使いできるいい作品ができるかな。そういえば数年前、生徒が授業でつくった手提げバッグを、学校祭のバザーで購入したことがありますが、いまだに活用しています。

体育の授業にお邪魔しました。

 1・2年生の体育はバレーボール、昨日は体育館の雨漏りで中断したので「アンダーハンドパス」の習得の続きです。










 楽しそうにに取り組んでいます。今年も学校祭の前に校内球技大会でバレーボールを行う予定なので、がんばって練習してくださいね。

校外学習の事前学習

 9月1日に予定されている2年生の校外学習の準備が進んでいます。自主研修を行う旧函館市内の情報をクロームブックを使って調べてまとめていました。




 クロームブックを校外に持ち出して活用できると、校外自主研修の学習の幅が広がります。

 タブレットを校外に持ち出し、あらかじめ決めた台本をもとに自主研修先で動画撮影をし、発表者と動画の内容をうまくリンクさせ、あたかも生中継しているような発表をしたのをみたことがあります。生徒の発想力がすごいのですが、タブレット端末を校外で活用できることが前提の学習です。

 残念ながら函館市内の小中学校では、函館市教育委員会によりタブレット端末の校外持ち出しが禁止されています。

 家庭への持ち帰りや校外での活用ができるようになれば、生徒の学習活動がもっと豊かになるはずです。

書写の授業にお邪魔しました。

 1年生の書写は「栄光」、「光」の字が意外と難しいですね、バランスをとるのに。







 真面目に練習しているのですが、何となく隠し文字のように。芸術作品!?