今日で令和2年度も終了です。修了式と離任式が行われました。修了式では、学校長から修了証書が渡され、1・2年生の代表が「1年間を振り返って」の発表を行いました。
学校長からのお話で、3学期のキーワード「自分から」「ありがとう」「家庭学習」について、「実行倍増」がどうだったかを確認していました。また、「命」の大切さについて再度確認し、修了式を終えました。
入学説明会の時にお話ししたあんしんメールの登録をお願いいたします。詳細は当日配付した説明資料を御覧ください。3月31日までに登録していただきますようお願いいたします。
入学前に急遽連絡することがある場合、あんしんメールを使用します。今年度当初はコロナ禍の関係で、入学前に複数回あんしんメールを送信しています。
御協力をお願いいたします。
2年生の理科は、先週準備した実験です。今回の実験は理科の先生が指示をせず、生徒たちが自主的に実験道具等をそろえて、教科書等を参考にしながら、実験を進めていました。うまくいったかな。
今回は空気イスにならなくて、椅子があってよかった。