出身小学校の校歌に「昔、豊臣徳川が~~」という一節がありました。織田信長や豊臣秀吉、徳川家康、戦国三英傑は身近な存在だったんです。
1年生の社会科は歴史的分野で「秀吉による全国統一」。豊臣秀吉についてクロームブックで調べて、マッピングをつくっていました。
公立高校一般入試が終わり、3年生にとっては卒業式を待つばかりとなりました。残りの一週間とちょっとの期間は、今までの学校生活と違い、卒業に向けての準備がほとんどになります。残された中学校生活を大いに楽しんでくださいね。そして、1・2年生は進級に向けての準備を始めていくことになりますね。「最後の臼尻中学校生」として、記憶に残る1年を過ごしてほしいと思います。
来週の予定です。
7日(月) 同窓会入会式10:40~
8日(火) 3年生を送る会5・6h ジャージ登校 デートDV防止教室(3年対象)
9日(水) ALT来校 ボランティア清掃(放課後) PTA三役会議17:30~
10日(木) 3年4時間授業(給食あり)
11日(金) 臼風日課 3年3時間授業(給食なし)