函館市立臼尻中学校ブログ   

2020-11-19

入学願書・卒業アルバム用写真撮影

 そんな時期になったのですね。願書用写真は3年生の皆さん、緊張の面持ちで撮影に臨みました。その分、卒業アルバム用の写真ははじけていたのかな。


 試し撮りの一枚です。Rさん、はじけています!?

冬こそ水分摂取が大切です!

 保健室の掲示が変わりました。「冬こそ水分摂取が大切です!」感染予防のためにもこまめな水分補給をしていきましょう。



期末テストです。

 本日は2学期期末テストです。朝の時間は全生徒がテスト勉強に励んでいました。















 テスト勉強に全集中!と思ったら二人ばかり怪しげなサインを出している人が。「勉強しているの?」と聞いたら元気よく「してます!」。大丈夫でしょう。そろそろ始まります。頑張ってくださいね。

2020-11-18

美術の授業にお邪魔しました。

 3年生の美術は「立体感のある平面構成」1時間目です。学習課題は「立体感・奥行きのある表現技法を学ぶ」「実習を通してそれぞれの技法の特徴をとらえる」で、投影法と透視図法について、その表現方法を学んでいました。










音楽の授業にお邪魔しました。

 音楽は和楽器「筝」の授業です。「さくらさくら」の練習をしていました。 和楽器はいいですね。日本人であることの良さや美しさを感じることができます。














 手の動きを撮影しようと思ったのですが、箏爪をしている手が隠れてしまいました。



進路説明会

 17日(火)14時30分から、3年生保護者対象の進路説明会が開催されました。説明会の前段で南茅部高校の校長先生による高校説明が行われました。その後、本校の進路担当教諭から、資料に基づいて今年度の進路に係る詳細について説明が行われました。

 3年生は19日の期末テストを経て、30日から始まる三者懇談で進路の方向性が確定していきます。いよいよです。



2020-11-17

明日は給食なしの午前授業

保護者の皆様へ

 明日は会議日のため給食なしの午前授業です。下校時間は12:30~です。期末テスト前のため、早く下校できる分、しっかり勉強時間にあててほしいと思います。

 19日は期末テスト。テスト終了後3年生は入学用願書の写真を撮影します。準備をお願いします。