函館市立臼尻中学校ブログ   

2021-09-14

66666

 

家庭科の授業にお邪魔しました。

 1年生の家庭科は「裁縫」、手提げバッグづくりの続きです。完成に近づいてきています。







保護者の皆様へ 学校祭プログラムを配付しました。

 昨日、生徒をとおして学校祭プログラムを配付しました。新型コロナウイルス感染症の状況等によっては、プログラムに変更がありえることを御承知おきください。

日程は以下のとおりです。

   開祭式    10:35~11:00 体育館

臼中ソーラン 11:10~11:30 体育館

展示見学    11:30~11:45 1階廊下

昼食&展示見学 11:45~12:45 教室&1階廊下

合唱放映         13:00~13:15 体育館

生徒会企画 13:25~13:55 体育館

臼フェス         14:05~14:35 体育館

閉祭式         14:40~14:55 体育館

下校                  15:05~


2021-09-13

書写の授業にお邪魔しました。

 3年生の書写は「有終完美」「旅立ちの朝」の二つに取り組んでいました。






      書き終えてのびのびとしている様子。カラダヤワラカイデスネ。

保健体育の授業にお邪魔しました。

 2年生の保健体育は「飲酒と健康」でした。「飲酒開始年齢とアルコール依存症」グラフから、14・15歳(早い段階から)アルコールを飲み始めた人ほど依存症になりやすいことは全員理解できたようです。

 「朝起きたらそこは警察病院」と話した人がいましたが、そんなことにならないようにしたいですね。






               黒板にあった謎の絵

保健体育の授業にお邪魔しました。

 1年生の保健体育は「健康な生活と病気の予防 休養・睡眠と健康」について、クロームブックを活用して授業を行っていました。

 Jamboardで「どんな時に、どのようにして休養をとりますか」についてまとめていました。生徒たちは付箋機能を使って、項目ごとに付箋を一枚作成し、休養の取り方について整理していました。







2021-09-10

来週の予定です。

 緊急事態宣言が9月30日まで延長しそうですが、学校としては今まで以上に感染予防に努めて、できる限り正常な教育活動を継続していきたいと考えています。状況に応じて変更等ある場合には速やかにお知らせいたします。

来週の予定です。

13日(月)学校祭特別時間割継続中

15日(水)3年総合Aテスト 会議日・簡単清掃・生徒完全下校 14:30~

16日(木)臼フェスオーディション 16:00~

17日(金)GIGAスクールサポーター来校 1~4h