函館市立臼尻中学校ブログ   

2022-06-03

因数分解できるかな?

 3年数学。「式の計算」の単元テスト。乗法公式をしっかりと覚えているかな?


テストには証明問題もあり、集中力MAXです。



2022-06-02

If you come to my town, go to~.

2年英語。もし、私の町に来たら・・・? という英作文に挑戦。


Go to jomon center,you can see kakku! と世界遺産を紹介していました。(郷土愛)




2022-06-01

水に溶けている物質をあぶりだせ!

 でんぷんと砂糖を水に溶かしてろ過してみると・・・。

砂糖はろ紙に付かない。熱して、砂糖を取り出す実験をしよう!




2022-05-31

日本の人口分布による課題について考える

 今日は寒い。2年地理では、人口が地方から都市へ移動していることを学んでいました。


過密や過疎によって起きている課題について、考えを交流し合いました。




2022-05-30

Chromebookを使って批評文を書く

 先週末、体育大会を無事に終えた。今週から通常の学校生活に戻りました。

3年国語。Chromebookを活用し「私」という小説の批評文づくりに取り組んでいました。





2022-05-27

霧や雨の中実施した体育大会

 臼中最後の体育大会は一部競技を何とか屋外で実施できました!


霧を切りさく3年生の力走!


大縄跳び等は体育館で実施。でも、生徒の表情には達成感が溢れていました。



2022-05-26

雨雲撃退! 明日に向けて最後の練習に気合を入れて

 紅組。大縄跳びの回数を数える際に、手拍子をつけてカウントするように練習を工夫。


白組。こちらは縄の回し手の練習。一定のスピードになるようにと工夫。