函館市立臼尻中学校ブログ   

2021-03-17

英語の授業にお邪魔しました。

 2年生の英語は今年度まで3年生の学習内容で、来年度新学習指導要領全面実施になると2年生の学習内容になる内容を学習していました。

 体育の先生の気持ちになって

 I want you to play basketball.

 英語の先生の気持ちになって

 I want you to study English.

 担任の先生の気持ちになって

 I want you to study math.

 を「学活だあ」と生徒たちは叫んでいましたが・・・。頑張って勉強してね。




美術の授業にお邪魔しました。

1年生の美術は切り絵の最終時です。今年度の1年生の美術の授業はすべて終了です。












 完成したら、こんな感じです。


2021-03-16

おめでとう!

 公立高校の合格発表日でした。

 本校生徒は、全員第一希望に合格しました。おめでとうございます。3年生全員が第一希望に合格し、4月から夢と希望に満ち溢れた生活を送ることができます。皆さん本当におめでとう。

体育の授業にお邪魔しました。

 1・2年生の合同体育はバレーボールです。チーム分け等運営や準備は生徒が主体的に行っています。



ゲームが始まりました。体育の先生も参戦です。









体育の先生の軽いブロックで、

生徒が今回も吹っ飛びました!!??

元気な声を上げて楽しそうに取り組んでいました。

卒業式後始末

 昨日の卒業式後にある程度の片づけを行っていたので、今日の後始末は入学式の準備も含めての作業でした。3年生教室前廊下に飾っていた装飾物を玄関ホールに移動しました。



作業が終わってくつろいでいる人も。
臼中の「進撃の巨人!?」です。足めっちゃ長い!


卒業式前日の様子

 卒業生のために1・2年生が会場設営と装飾を行いました。時間が限られている中でできる限り心を込め、卒業を祝うための在校生としての活動です。







いい卒業式でしたね。

2021-03-15

卒業式後の教室

 卒業式が終わり、3年生が下校した後の3年教室はもの悲しい雰囲気を感じます。1年間この教室で過ごした3年生がもう戻ってくることはありません。


3年生の皆さん、元気でね。笑顔でね。