函館市立臼尻中学校ブログ   

2021-10-01

来週の予定です。

 来週は中間テストです。新型コロナワクチン接種に係る中間テストへの対応につきましては、9月28日付の文書でお知らせしたとおりです。ご不明な点等ありましたら学校まで連絡をいただきますようお願いいたします。

来週の予定です。

4日(月) 5時間授業 朝学習(英語) テスト前部活中止~6日

5日(火) 朝学習(国語)

6日(水) 朝学習(数学) 会議日・簡単清掃・生徒完全下校14:30~

7日(木) 中間テスト 5時間授業 テスト当日部活中止

8日(金) 臼風日課 専門委員会 3年放課後学習会


数学の授業にお邪魔しました。

 3年生の数学は「関数y=ax²」、学習課題は「関数y=ax²のグラフの特徴を調べよう」です。関数y=ax²は2次関数の一部ですが、グラフが1次関数とは異なる特徴を持っています。それを実際にグラフに表記して確認していました。







 見えづらいですが、教科書の1ページ前面に2次関数のグラフ(放物線)が表記されています。昔の教科書では考えられないことですが、現代の教科書はわかりやすく伝わるように工夫されています。

国語の授業にお邪魔しました。

 2年生の国語は「根拠をもとに意見文を書く」です。教科書にはSDGsについて掲載されています。2030年までに達成すべき17の目標と169のターゲットからなります。この中で、自分が考えられることや取り組めることについて議題を設定し、意見文の構成を考えていきます。








 国語科は「表現する」学習活動が増加してきています。自分の考えや意見を具体的に表現する力は将来きっと役に立ちます。

2年生の教室の絵がまた変化していました。下の2枚の構成、どちらが正解なんでしょうか。

朝の1年生教室

 朝教室に行くと、学級担任から生徒への心温まるメッセージが。

メッセージを読むと、今日も一日がんばろうと思いますよね。