2年生の数学は直角三角形の合同条件、学習課題は「二つの直角三角形が合同になることを証明しよう」です。
直角三角形の合同条件を確認してから、証明問題を解いていきます。
問題文から家庭と結論を明確にして、証明していきます。
うん、とってもすっきり。
2年生の数学は直角三角形の合同条件、学習課題は「二つの直角三角形が合同になることを証明しよう」です。
直角三角形の合同条件を確認してから、証明問題を解いていきます。
「進路」というと3年生、ということではありません。小学校から進路指導は始まっています。進路は、単なる進学指導ではありません。生き方について考えて、自分なりの生きていく道を探し、方向性を定めていくための学習です。
とはいえ、中学校に入学したらわずか3年で卒業します。それまでに、将来の方向性を定めて、そのためにどう進んでいくのかを選択していくのです。
「進路とはなんだ!」「すすむみちだ!」と簡単に言えるのならいいのですが、15の春を笑って迎えるよう、生徒たちをバックアップしていきたいと考えています。
2年生の書写は年賀状作成です。あて名書きをしているときに、自分の住所や郵便番号がわからないということが発覚。
郵便番号は、○○riでは「わかりません」、OK~~~では「こちらが検索されました」。なるほど。自分の住所がわからないということで、OK~~~~、「こちらが検索されました」・・・・えっ~~~~~。個人情報が。大丈夫でした。同姓同名の関係ない人のものです。