全校体育はよさこいソーランの練習です。法被もそろい、本番に向けて力が入ってきています。
2021-09-21
家庭科の授業にお邪魔しました。
3年生の家庭科は「保育」です。クロームブックを使って「こどもの遊び」について調べていました。
自分が幼稚園・保育園等に通っていたころの遊びを思い出しながら調べ、その遊びを園児に指導できるようにしていきます。
昨年度はコロナ禍で実施できませんでしたが、今年は保育実習ができるといいですね。
授業の中で家庭科の先生が話していましたが、「ごめんなさい」と「ありがとう」が言える人になること、言える子供を育てていくこと、大切ですね。
2021-09-17
数学の授業にお邪魔しました。
2年生の数学は「2元1次方程式と1次関数」、学習課題は「2y=6や3x=6のグラフをかこう」です。
実際にグラフをかいていました。学習指導員とGIGAスクールサポーターのお二人のサポートで3人体制での授業でした。
登録:
投稿 (Atom)