函館市立臼尻中学校ブログ   

2022-01-21

来週の予定です。

 コロナ禍の関係で、予定が動く可能性があります。各学級からの連絡等を御確認ください。

来週の予定です。

24日(月)ALT来校

25日(火)5時間授業 会議日・簡単清掃・生徒完全下校14:30~

      公立出願状況発表 10:00~

      1年縄文学習 3・4h 縄文文化交流センター

26日(水)6時間授業

27日(木)PTA三役会 17:30~校長室

28日(金)臼風日課 専門委員会 生徒下校15:35~

      公立出願変更状況中間発表 16:30~

      GIGAスクールサポーター来校 5h~

白熱!バスケットボール

 3年生の体育はバスケットボールでゲームを行っていました。性別関係なく走り回り、白熱したゲームでした。









厳しい瞳でゲームを見守る監督的存在

時間の管理はお任せ!タイムキーパー

新たな決意

 1年生国語は書写で書き初めです。「新たな決意」を書いていました。












 1時間目前半は真剣に集中して取り組んでいます。清書提出後は・・・。楽しみにしていますよ。

2022-01-20

2年生教室に書き初め?作品が・・・

 う~ん、力作ぞろい!!??ですね。月見うどんに個人名を使っちゃいけません。「生命の村長」って、会ってみたい気がします。

 「シャンメリー ~オレンジを添えて」だれかやってみてください。

 きっと明日の朝まで黒板に掲示されています。

完成したら書き初めに押しましょう

 3年生の美術は篆刻の続きです。すでに完成してまとめのワークシートに取り掛かっている人も出てきています。

 なかなか味のある篆刻なので、廊下に掲示してある書き初めに押すともっといい雰囲気になるかも。









元バスケ選手の素晴らしい見本

 1・2年生の体育はバスケットボールです。パスとドリブルの仕方について、体育の先生がレクチャーしました。元バスケ部なのでうまいですね。たくさん教えてもらって吸収してくださいね。








パスの仕方について、代表生徒とお手本的な提示です。



グループ練習再開です。お手本を練習に生かしましょう。




シュート、シュート、シュート

 3年生の体育は引き続きバスケットボールで、今日はシュート練習をしていました。









 体力も学力の一つ。体力がなければ継続した受験勉強に支障があります。体育の時間に思いっきり動きましょうね。