函館市立臼尻中学校ブログ   

2022-04-22

江戸時代の交易はどのぐらい進んでいた?


 2年生社会(歴史)


江戸を中心に五街道や廻船を使って交易して様子を調べました。


2022-04-21

listening どんな会話かな?

 3年生英語。スポーツが話題の会話文から聞き取った内容を交流しています。

たくさん聞き取れましたね。


2022-04-20

素因数分解はやさしい?むずかしい?

 1年生数学で、素因数分解の学習に取り組みました。小学校時代のかけ算を思い出して・・・。素数?って何だ?あきらめずに挑戦していました!



2022-04-18

生徒会認証式

  学級会・生徒会活動を活発にしようという自覚がみなぎっています!

臼中最終年度、良き伝統を築いてほしいと願っています。



2022-04-15

2年体育 からだづくり運動

 体育実技の本を開き、さまざまなからだづくり運動に取り組みました。ヨイショ!上手に立ち上がれるかな?



2022-04-14

ALTの先生とU.K(イギリス)の文化について学びました!

  ALTの先生がクイズ形式でイギリスのことを教えてくれました。とても楽しい英語の授業でした。

U.Kは4つの国からなる!ALTの先生はEnglannd出身。イギリスで有名な日本のスポーツは相撲だそうです。



2022-04-13

全学年実力テスト

  昨日までは春らしい天気でしたが、今日は小雨が降り、肌寒い日です。今日は全学年の実力テストです。昨年までの学習内容がどれだけ定着されているのかを確かめるものです。試験中の臼中生の表情は真剣そのものです。がんばれ!臼中生!