3年英語。英文の聞き取り。聞き取った内容をメモします。よく聞き取れています!
澄みわたった青空の下、組練習をおこないました。白組は大縄跳びの練習。
紅組は全員リレーの練習。各組ともに3年生を中心に意欲的に練習に取り組んでいました。
2年数学。多項式の学習で、今日は乗法と除法が計算式に混じっている!どうすれば?
除法がでてきたら、逆数にして乗法をすればいいんだね。納得!
1年英語。新しい単語をペアで reading
会話文もペアで reading! CDの発音をまねて、とてもよい発音です。
2年社会(地理)。日本の山地や海岸の地形の特色について調べています。
3年理科。メンデルの法則を9つの遺伝子情報を用いて体験してみました。
疑似結婚で子世代の遺伝子をつくってみると・・・。
子世代の遺伝子を使って、今度は孫世代の遺伝子をつくってみました。
1年音楽。感染症対策の換気を充分におこないながら校歌の練習
マスク越しではありますが・・・。音楽室の扉を開けていたので、校舎にきれいな歌声が響いていました!