3年生が1年生の踊りを指導。少しずつ勇ましくなってきました。
こちらは動画。1年生も少しずつ上達してきましたので、本番が楽しみです。
3年音楽。マスクを着用し、「君とみた海」の合唱練習です。
マスクで顔の表情が見えないのが残念ですが、きれいな声が響ていました。さすが3年生!
今日は前期期末テスト。3年生教室はとりわけ、空気がピッーンとはりつめています。
解答用紙に黙々と書き込む姿や書き込むペンの音から真剣さが感じられますね・・・。
「because I can~ 」 それぞれの季節に何ができるのかを英文で考えました。
春にはwalk in the mountain 夏にはgo camping 等 様々な意見がありました。
臼中ソーランの練習が本格的に始まりました! 写真です。
こちらは動画です。短い時間ですが・・・。
臼尻中伝統のソーラン。学校祭で披露するソーランの練習が始まりました!
タブレット端末で動画を確認。2年生女子は早速、踊り始めていましたよ。
練習は来週から本格化します!
30日間の夏休みを終え、本日、2学期がスタートしました!
学校祭や閉校記念式典など行事の多い2学期。生徒の活躍を期待します!